今年初の鎌倉CC月例はダメダメ

私は鎌倉カントリークラブのメンバーで、クラブ内競技(月例)に参加しています。
1月22日は今年初の月例でしたが、調子が悪かったですね・・・涙
Out55 In46 Total101 35Put と残念な結果でした。
先週の木更津東CCでの吉田町コンペでは、前半調子が良く38、後半OB2回、バンカーで13打で57・・・どうしちゃったの???
1/18にバンカーとアプローチを再度練習・調整して月例に望みました。バンカーもアプローチも改善しているのですが、肝心な諸vがいせんかめれですじかいのルトの安定性がなくで結果は出ませんでした。
どうも、ドロー回転が強く、左へ左へボールが行きます。
ラウンド後にHANZゴルフクラブへ直行し、HANZ VALLEYで芝の上からのアプローチを約300球、レンジで100球練習しました。
アプローチは問題な問題なく良い感じなのですが、9アイアンのドロー回転が強く、球筋が安定しません。
昨年11月よりスイングを全面的に変えているのですが・・・まだまだ身についてないですね。
調子が悪い時は、どんどん力が入ってしまい、どんどん下手くそになっていきます。
昨日はこの悪すぎるドローは改善できませんでした・・・我慢の時かな。